スマートフォン版はこちら

三武内科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

三武内科クリニック

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
横須賀市の病院、「三武内科クリニック」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 238-0008
住所 神奈川県横須賀市大滝町1-21 ジュネス横須賀2F
電話番号 046-828-6311
診療科目 循環器科,呼吸器科,内科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する
 

三武内科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。

鴨居ファミリークリニック 神奈川県横須賀市鴨居1-17-16 ファーマシー鈴木2F
きくち消化器・内科クリニック 神奈川県横須賀市衣笠栄町2-66-3 KMビル2F
横須賀市立うわまち病院 神奈川県横須賀市上町2-36
横須賀市立市民病院 神奈川県横須賀市長坂1-3-2
村岡クリニック 神奈川県横須賀市根岸町2-22-8 第一赤坂ビル2F
横須賀共済病院分院 神奈川県横須賀市船越町1-8
月山内科クリニック 神奈川県横須賀市追浜本町1-23-6 座間ビル2F
久里浜プラムクリニック 神奈川県横須賀市久里浜3-10-2
三上医院 神奈川県横須賀市安浦町2-2
いしわた医院 神奈川県横須賀市林5-8-27


おすすめ病院の口コミ

  • まめっちさん
    かみむら皮膚科 口コミ
    先生の見立てが素晴らしいです。予約制ですが電話の自動音声で簡単に出来ます。キャンセルも簡単です。他の病院でわからなかった症状(帯状疱疹)を一発で診断してもらいました。説明も丁寧で理論的で、この先生なら信頼出来ると感じます。看護士さんは優しくてきぱきしています。院内は大変清潔です。受付の方も丁寧な対応です。遠方からわざわざ来る患者さんがいるのも納得です。火曜日と水曜日の午前中が比較的すいています。駅前なので立地もいいです。
  • にゃごらさん
    久里浜駅前皮フ科 口コミ
    久里浜駅前皮フ科はアトピーの患者が多くこのあたりではとても有名な病院です。先生は男性の方と女性の方といらっしゃいます。私の子どものアトピーでお世話になり離乳食の注意点や薬の塗り方などいろいろ教えていただきました。私の母もお世話になっていていま母は更年期の症状を緩和するために女性ホルモンの注射を打ちに通っています。だいぶ母の状態も落ち着いて安定しています。スタッフの方もテキパキしていてとても良いです。
  • あいりんさん
    うえくさ小児科 口コミ
    息子が食物アレルギーだった時からお世話になっています。
    院長先生がさくさく病状を言ってくれて、薬も処方間違いなく治りも早いです。
    息子のアレルギーも、うえくさ小児科にかかってから治りました。
    看護師さんたちもとても感じ良く対応してくれます。
    またネットでの予約ができてとても便利です。
    待合室には遊べるスペースもあるので、少し待ち時間があっても子供がぐずらずに待てると思います。
    アレルギーに関しては本当に信頼できるし、細かい食事の注意をしてくれるので、除去しやすかったです。
    アレルギーをお持ちのお子さんがいる方にはとてもおススメです。
  • カイダコさん
    渡部クリニック 口コミ
    小さいころからアレルギー性鼻炎やアトピー性皮膚炎を患っているので、こちらに通っています。
    まあ、俗に言う「かかりつけ医院」として利用させていただいています。

    院長の渡部先生はアトピー等の皮膚科やアレルギー、小児科がご専門で、よく漢方を処方してくださいます。
    さまざまな予防接種なども行っています。

    鶴見駅・京急鶴見駅からそんなに遠くないので、アレルギー・アトピーに悩まされている方などは是非一度訪ねてみてはいかがでしょうか。
  • cocoaocnさん
    帝京大学医学部附属 溝口病院 口コミ
    息子がたびたびお腹が痛くなり、吐いたり下痢をしたりが続きました。
    診ていただいたところ、あまり体調的な原因に当たるものはなかったらしく、どうも、学校に行きづらくなっていて精神的なものから来ているようでした。
    それでも本人は、決して気持ちから来ているとは思わず、本当に体調が悪くなったのだと本気で思っていました。
    小児科の先生は、とても優しく「じゃあ、またお腹が痛くなった時のために、お守りのお薬を出しておくね。」と言って下さり、息子も「お守りのお薬」を持ち歩くことで、少し落ち着きを取り戻したようでした。
    お陰で、今では楽しく学校生活を送れるようになり、小児科の先生には本当に感謝しています。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

三武内科クリニックの口コミ詳細ページ上部へ